アロマオイルのグレードについて
アロマ市場は世界中で拡大の一途を辿っており、マーケットにはアロマを使った商品が溢れています。
洗濯石鹸や洗剤などにも多用され、コマーシャルでもアロマという言葉は頻繁に耳にすることができるでしょう。
アロマは既に私たちの生活の中にすっかり馴染んでいます。
しかし、いざ実際アロマオイルを選ぶ場合は、メーカーもたくさんありますし、どれを使ったらよいものか迷います。
そのために参考にしていただきたいのは、アロマオイルにも等級(グレード)があるということです。
その等級に応じて価格は変わり、純度の高いもの程香りは芳醇で高価になります。
また、純度が高く、製品品質が良い物程、薬理効果が高くなります。

アロマオイルの等級は、簡単に分類すると上記の様になります。
一般によく出回っているのが、アロマ合成品で、これは「香りがするもの」という定義です。
アロマ合成品は、添加物や化学物質が含まれていてもOKで、その分価格も安価となります。
次は、アロマオイルという等級です。
アロマオイルというグレードも、添加物や化学物質の混入もOKで、アルコール・植物油・鉱物油などで希釈することもあります。
それより上の等級が、エッセンシャルオイルというグレードです。
エッセンシャルオイルの場合は、100%天然原料でないといけません。
そして、エッセンシャルオイル以下の等級では、塗布も摂取もできません。
エッセンシャルオイルより上級のグレードが、メディカルグレードとなります。
メディカルグレードは、文字通り海外では医療用として用いられているオイルです。
そのために原材料は厳選され、農薬を使用したことのない土地で、野生、もしくは伝統農法・有機農法で栽培されたものを使用します。
種子も、遺伝子組み換えはNGです。
栽培に使用する水にもこだわった極めて品質の高いグレードが、メディカルグレードです。
メディカルグレードは、飲むこともできますし、塗布も可能です。
分かる人なら、その品質の違いは一目瞭然で、安心して使用することができます。
当店で使用するエッセンシャルオイルはドテラ社『dōTERRA®社』のエッセンシャルオイルです。
ドテラ社のエッセンシャルオイルは、メディカルグレードです。
ドテラ社は、2012年に世界シェア第1位を獲得した、世界的主要メーカーであります。
